フードロス削減レシピ

フードロスと果物

果物のフードロスを減らすには

世の中のフードロスに対する意識が高まっています。中でも果物は生鮮品という性質上フードロスが発生しやすい商品であり、食べるか捨てるかの判断が難しいことが、家庭でのフードロスを招いています。そこで、このページでは果物の専門商社の視点から食べられるかどうかを見分けるポイントを果物ごとに解説し、見た目の悪くなってしまった果物でもおいしく食べられるレシピを掲載することで、フードロス削減の手助けをしたいと思います。

 

果物の賞味期限

生の果物に賞味期限はありません。果物は生きて呼吸をしているからです。例としてバナナであれば、外皮が緑の状態の果肉は人が消化吸収できないでんぷんで構成されており、バナナの呼吸によって外皮が黄色くなり、果肉は甘く感じる糖分へと分解されます。さらに呼吸が続けば外皮は黒くなり、糖分はアルコールへ分解されます。写真で言えば、オールグリーンのバナナは生食不可能ですが、加熱調理することで食べることはできます。スターのバナナはもちろん生食可能ですが、更に時間がたって真っ黒になったバナナも腐敗ではなく発酵したのであれば食べられます。

 

追熟とは何か

果物が熟していく過程を追熟と呼び、果物が食べられないほど若いことを未熟・食べられないほど熟していることを過熟といいます。多くの人がおいしく感じる頃合いを食べごろと言いますが、個人差の激しいところです。バナナで言えば、まだ緑色が残る状態が硬くて甘さ控えめでおいしいという人もいれば、黒くなるまで待ってから食べる人もいます。また、果物の個体差もあります。木になったばかりの果物と1ヶ月前になった果物が同じタイミングで収穫・出荷された結果、一つの容器の中に過熟果と未熟果が混在することがあります。生ものであること、個人差・個体差が激しいことから果物が食べられるかどうかは個人個人が判断するしかありません。

 

アボカド

見分けるポイント

切ってみるまで分からない、というほど難しい果物ですが、見分けるポイントはあります。まず色が緑であれば未熟で、黒ければ熟しています。触感が硬ければ未熟で、柔らかければ熟しています。収穫後に追熟する果物ですので、未熟すぎて食べられない場合と過熟過ぎて食べられない場合があります。未熟な場合は常温で置けば追熟が進みますが、すでに切ってしまった場合やすぐに食べたい場合は電子レンジにかけると柔らかくなります(味は変わりません)。過熟な場合は黒ずんでしまった部分を切り捨てれば食べることができます。

おすすめレシピ

アボカドつくね  ゆず胡椒マヨネーズ添え

(約12個分)

~柔らかクリーミーなつくね~

 

アボカド     1/2個

コーン      大さじ2(缶詰めや冷凍)

鶏ひき肉     180g

卵        1/2個

生姜すりおろし  小さじ1/3(生姜チューブでも)

酒        小さじ1/2

醤油       小さじ1

塩        小さじ1/5

こしょう     少々

片栗粉      大さじ2

サラダ油     大さじ1

 

マヨネーズ    大さじ2

ゆず胡椒     小さじ1/2程度(お好みで調整)

レモン      適宜

 

1.ボウルにアボカドを入れて、スプーンで荒く潰す

2.1にコーンと鶏ひき肉、割りほぐした卵、生姜すりおろし、醤油、

塩、こしょうを入れてよく混ぜる

3.2に片栗粉を加えて混ぜる

4.フライパンにサラダ油を熱し、スプーンでタネをすくって小判型にして並べる

5.中弱火で蓋をして3分焼く

6.焼き目がついていたらひっくり返して、再び3分蓋をして焼く

7.マヨネーズとゆず胡椒を混ぜておく

8.皿につくねを盛り付けて、レモンスライスと、ゆず胡椒マヨネーズを添える

 

*アボカドは柔らかくなりすぎたもの、ちょっと傷んだものも傷んだ部位を

除いて作れる料理です。

*ゆず胡椒の代わりに、わさび醤油など、お好みの調味料を試してください。

*冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも。

 

レモンの場合

見分けるポイント

レモンは、冷蔵庫であれば何ヶ月も保存できるほど長持ちする果物で、カビが生えない限り食べられます。とはいえ、時間の経過によって果肉の水分が蒸発したり、果皮が黒ずんだり、味が薄くなったりしますので新鮮なうちに食べた方が良いでしょう。カビてしまった場合はすぐに廃棄しましょう。

おすすめレシピ

レモンクリームパスタ

~簡単なのにリッチな味のパスタ~

(2人分)

 

スパゲッティ     130g

 

ベーコン       2枚(35g位)

生クリーム      200cc

白ワイン(または酒) 大さじ1

レモン汁       大さじ2.5 (約1個分)

粉チーズ       大さじ1.5

レモン皮すりおろし  少々

塩          ひとつまみ

こしょう     少々

 

レモンスライス    適量

パセリ       適宜

 

1.スパゲッティは塩(分量外)を入れた熱湯で茹でる

2.ベーコンは、3~4mm幅の千切りにする

3.フライパンにベーコンを入れて弱火で軽く炒める

4.白ワインと生クリームを加えて中火で混ぜながら1分間煮る

5.4にパスタを加え、レモン汁、粉チーズ、レモン皮すりおろし、
塩、こしょうを加えて手早く混ぜて火を止める

6.皿に盛り付けて、レモンのスライスを飾る

 

*ベーコンの代わりに、サラダチキンやハムなどでも。

*生クリームは動物性のものでも、植物性のものでも大丈夫です。

 

 

‹‹  戻る

採用情報

船昌商事では、共に会社の未来を築いていける
熱意ある人材を募集しています。

お問い合わせ

ご質問やご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP